【一言で解説】フォルダとディレクトリの違い【ファイルの違いも】

こんにちは、キジトラのコムギです。

このブログでは、WordPress有料テーマ「THE THOR」のカスタマイズ方法やプログラミングについてまとめています。

undefined
今回は、「フォルダ」と「ディレクトリ」の違いを一言で解説します。

コマンドプロンプトのコマンド一覧を検索していて、以下の説明が並んでいるのを目にしました。

  • cd フォルダ名   …フォルダへ移動
  • cd ディレクトリ名 …ディレクトリへ移動

「フォルダ」と「ディレクトリ」の違いってなんだろう?

違いがわからなくてモヤモヤ。

同じくモヤモヤしたあなたのために、さっそくですが結論です。

スポンサーリンク

フォルダとディレクトリに違いはない

フォルダとディレクトリの違いですが、実は同じものを指します。

おそらくフォルダにはみなさん馴染みがあると思うので、イコールだと覚えればOKです。

では具体的なフォルダ(=ディレクトリ)の説明と、なぜ呼び方が異なるのかを説明します。

フォルダ(=ディレクトリ)とは入れ物である

たとえばweb構成を用いて説明します。

  • 「index.html」
  • 「stylesheet.css」

上記の2つはファイルと呼ばれます。(拡張子がつくのがポイント)

この2つのファイルをまとめるために使うのが「フォルダ」つまり「ディレクトリ」。

複数ファイルをまとめて管理するために使われる入れ物です。

説明する場面によってフォルダとディレクトリに使い分けられる

ディレクトリという表現はOS「Linux」や、冒頭で私が話したコマンドプロンプトのCUIで使用されることが多いです。

OS「Windows」「Mac」では分かりやすいように、フォルダと呼ばれることが多いです。

「ルートディレクトリ」とか「カレントディレクトリ」という用語があるので、プログラミングを学ぶ場合は「ディレクトリ」を軸に覚えたほうがいろいろと理解しやすいと思います

一般的にわかりやすく説明したい時は、「フォルダ」の方が伝わりやすいですね。

キジトラのコムギ
ちなみにコマンドプロンプトの「dir」は「ディレクトリ(directory)」の略です。

フォルダとディレクトリ、それぞれの意味

フォルダとディレクトリの違いは上記で述べた通りですが、両者を調べたところ、それぞれ説明文が違いました。

フォルダとは

WindowsやMac OSにおいて、ファイルやプログラムなどを保存しておく入れ物のこと。

ディレクトリとは

コンピュータのファイルシステムにおいて、ファイルをグループ化する入れ物のこと。

どちらもファイルを保存する入れ物とのことなので、やっぱり使われる場面によって呼び方が違うだけです。

まとめ:フォルダとディレクトリに違いはない

今回の記事の内容をまとめます。

  1. ディレクトリ = フォルダ である。
  2. ディレクトリ:Linuxやコマンドプロンプトでの呼び方
  3. フォルダ:WindowsやMac、一般的な呼び方
  4. ファイル:.jpeg/.css/.txt など拡張子がついたもの
キジトラのコムギ
ばっちり覚えて帰ってください。

この記事が役に立った、〇〇について知りたいなどありましたら、お気軽にコメントお待ちしています。

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!
>ABOUT THE THOR

ABOUT THE THOR

当ブログは有料テーマ「THE THOR」を使用しています。以前はCocoonをカスタマイズしていましたが、デザインを追求するうちに満足できなくなり、time is money・効率重視になりました。国内最速レベルの表示速度とカスタマイズ性、アフィリエイトにも特化しているため、初心者はもちろんWordPressに詳しい人にもおすすめのテーマです。

CTR IMG